無料ワンマンの話、想い。
お世話になっております。
ミブです。
昨日ようやっとレコ発をリベンジ出来ました、来れなかった人にはめちゃめちゃごめんの気持ちですが、ちゃんとホームの神戸ARTHOUSEでリベンジ出来て良かったです。本当に有難うございました!楽しかった!
今回は無料ワンマンの話。
4/5に大阪アメリカ村FANJ twiceって箱で、ワンマンをやります。
以前から告知していたように、タワレコで買ったときに付いてくるステッカーを持参すれば無料で入れちゃいます。(ごめんドリンク代はかかる¥600)タワレコアウトストアイベント的なやつです、俗に言うそういうやつです。
なんでこのワンマンをこのタイミングで開催したかって話なんすけど、1/23に「HOPES-a Lost World-」って1st Full Albumを初めての全国流通で出すことが出来ました、そんで思ってた倍くらい皆の手元に届いております。(売れてるって表現はなんか嫌)
メディアにもたくさん取り上げてもらって「the cibo」ってバンドの名前が広まったんやなと実感しております。でも僕らは音源ももちろん最高やと思って出してるんすけど、個人的には生で見るライブの方がthe ciboの真髄、本質を見れるんやないかなと思っております。
別にこれは個人的な意見なんで押し付けることはしませんが、音源ゲット&無料招待券ステッカー持ってて、それならライブ見に来てみない?ってワンマンになっております。
もちろんCDには興味ないけど、ライブには来たいって人もいると思うので、そりゃもう普通にチケット代も設けてあります。色んなパターンを加味したワンマンになっております。
そしてなんとこのワンマン、今までといい意味で違う様々な趣向が凝らされてて、初めての人ももちろん、今まで知ってくれてる皆にも楽しめる内容になってます。多分この箱、俺たちのワンマンじゃないと出来ないっす。俺らもめちゃめちゃ挑戦っす。内容は来てくれた人だけのものにしたいんで、何も言わないんすけど、凄いっす、やります。
ツアーも中盤、進化し続けるライブバンドthe ciboの中間報告的なワンマンでもあるんで、全部ひっくるめて楽しもうぜ的なやつです。
本当なんていうか、俺めちゃめちゃライブが楽しいんすよ、普段嫌なことあっても、ステージの上ではヒーローになれるし、普段別に表に出るタイプの正確じゃないんすけど、めちゃめちゃヒーローなれるっす、見てくれてる皆にヒーローにしてもらってるっす。
そんな楽しいこと、共有したいじゃないっすか、
いつもいっぱいいっぱいSNSとか、口コミでひろめてくれてる人の事を知っております。感謝しかない。本当に感謝しかないっす。俺達がいくらSNSで発信しても、そういうコミュニティまでは突っ込むことが出来ないんで、本当に感謝しております。こんなブログですが本当に思っております。有難うございます。
the ciboを知ってるという事が皆の1度しかない人生の財産になれるように、大袈裟じゃなくて、ほんの少しでも皆の1部になって、ワクワクさせれるようなバンドになります。
これからも宜しくお願いします。俺たちはまだまだやれる、
ワンマン来ておくれ!
0コメント